QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
iwasa
iwasa
皆様こんにちは、まるです。
WW2時のドイツ軍や日本陸軍に興味があります。
何かご質問等あれば、コメント欄にお書きください。
よろしくお願いいたします。

2022年09月04日

WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

こんにちは、まるです。

最近のレプリカが海外製でも以前に比べ、より精密になり、また比較的安価に入手する事が
出来るようになりました。また、オークションやフリマアプリで家に居ながら欲しいモノを
手にする事が日常になった今日この頃。
ミリハパでは日本ではマネ出来ない種類の衣類やサイズを提供してくれています。
おかげで、サイズが2SXの私も満足できる衣類にたどり着けました!

今回は戦前から使用されていたと思しきドイツ兵装備品の紹介をします。
戦前・戦中から欧米ではプロパガンダ映画(愛国や戦意高揚といった)が盛んに
作られていた様で、沢山の作品が世に送られています。
その一部は、YouTubeで現在でも拝見できますね。

WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
以前東京のサムズミリタリ屋さんで購入した映画用のプロップをセットで
入手する機会があったのですが、段ボール箱に入れたまま、数年過ぎてしまいました。

この装備一式に付いていたタグはこちら。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
「Movie Prop」、「German COMBAT!」とあり、一瞬「COMBAT!」で使用されたのかな?って
勝手に思い込んだりしていましたが、今では若しかすると戦争映画等で使用された
ドイツ兵の戦闘用装具?って意味で、実は舞台やドラマ、映画等幅広く使用されたのかなあと
思うようにしています。
ま、それでも万が一「COMBAT!」等で使用されていたらラッキーではないでしょうか。

では先ずは木製弾薬盒の正面から。
白黒で遠めに見れば、木製とは分かりません。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

裏面と底面です。
ループは多分牛革製で、木製本体の裏面には革一枚を釘で打ち付け固定しています。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

写真下は実物との比較
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
若しかしたら実物のDリングの平たい方が上に向くのかも知れません。
サイズ感は良く出ており、白黒だとパッと見、分からないかも知れないですね。

コチラは重たい木製水筒で、色的にはODです。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
色々削れて、モールドが甘くなっていますが、遠めに見れば分かりません。

WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
ストラップもフックも米軍のモノを利用しています。これも釘打ちで固定されております。

Kar98用銃剣吊りは中央に鞘留めの穴はありませんが、良くできています。
所謂騎兵用でしょうか。
写真上が映画用、下は参考品。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4


牛革製Y型サスペンダーとベルトキーパーのセット品です。
実際のモノと比べ、やや細くて厚みも薄いです。
これらも水筒同様、米軍等で使用されているフックが付いています。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

カラー版では「助け呼ぶ声」で、ドイツ衛生兵のペーター・ハルスマンが着用しています。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4



下士官・兵用のベルト(バックル欠)で、これも幅が細く、薄い牛革で作られています。
写真上のバックルベルトとFグレーのバックルは参考品です。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
ベルト自体、細身の牛革製です。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4


ヤヤコシイ装着方法で、裏面にある細い調整用のベルトでバックルの位置を出して使用する様です。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
写真の調整用ベルトは途中で切れています。
右手にバックル、左手にベルトエンドを持ってバックル裏のフックに引っ掛ける様です。

これらを当初ご紹介した衣装と合わせて見ると・・・(ヘルメットにデカールはありません)。
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

モノクロームバージョンだと
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4
WW2戦争映画・ドラマの「ドイツ兵衣装」の解説4

以上、映画用ドイツ兵の装備品でした。
当時から戦後にかけて、アメリカならわざわざ木を削りだして作らなくても、ドイツ兵の捕虜収容所もいくつかあったり、
戦勝記念で持って帰ってきた装備品がゴロゴロしてそうですが、違うのかな?
カラー版になるころには、すっかり木製装備品は見られなくなる一方、銃器はの一部には木製等が
使用され続けていました。
TV「COMBAT!」ではWW1時の装備品を多用していましたが、中には使える「水筒」や「雑嚢」が時たま
出で来ていましたが、機会があればそれらも掘り下げたいなと思います。
今回はここまで!







Posted by iwasa at 14:33│Comments(0)ドイツ軍
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。